川越モディにあるTUTAYAですが閉店するようです。
長く営業していたお店なだけに残念です。
1月31日にモディのTUTAYAが閉店

モディのTUTAYAが閉店するのは1月31日です。13年間という長い間営業していたお店でしたね。
6月には川越の神明町でもTUTAYAは閉店してしまったので、また川越にTUTAYAがなくなってしまいました。
これまでモディのTUTAYAでレンタルしていた人にとっては残念。個人的には、ここで川越クリアーズのCDリリースイベントを行っていたときの思い出がありました。
他の川越にあるTUTAYAは?他のレンタルできるお店は?
- 南古谷店
- QLuRi川越店
- 高階店
- 鶴ヶ島店
以上の4店舗がまだ川越にあります。
どれも川越駅からは離れているので、南古谷、QLuRi川越店、高階店辺りは自転車で行くくらいがちょうどいいですね。
鶴ヶ島店は鶴ヶ島駅近くにあります。TUTAYA以外だと新宿町にはGEOがあります。
最終レンタル日は12月27日です

最終レンタル日は12月27日になっているので、それまでにレンタルをしたいという人は忘れずにレンタルをしましょう。
画像のようにコミック、CD・シングル、DVD・Blu-rayなどの入荷の終了日も載っていました。
12月28日~1月31日の期間には閉店セール(中古レンタルDVD・CD・コミック)もあります。
何故TUTAYAの閉店ラッシュは止まらないのか?
近年、川越だけでなく全体的にもTUTAYAの閉店ラッシュが目立ちます。
何故TUTAYAの閉店ラッシュが止まらないのかというと、Youtubeなどレンタルしなくても動画を家で見る機会が増えているからと言われています。
Youtubeだけでなく、
- Netflix
- Hulu
- Amazonプライム・ビデオ
これらの月額の動画配信サービスがあるので家でも映画やドラマ、アニメが見られます。なのでわざわざTUTAYAでビデオを借りるという人は減る一方だと思います。
月額で視聴できる便利な動画配信サービス
TUTAYAが利用できないならば、動画配信サービスの契約も検討してみましょう。
動画配信サービスは、最初の2週間、30日間は無料になっているので、気になるかたは試しに登録してみましょう。
気に入らなかった場合は使うのをやめればお金はかかりません。
Amazonプライム・ビデオの申し込みはこちら! 30日間は無料!
コメントを残す